|
コロンビアCOE国際コンテスト落札! |
たった今 コロンビアのCOE国際コンテストのオークションが終わりました 夜中の2時です
久しぶりのコロンビアで入賞数も18位までと少なかったので もう少し長引くと思っていたら あっけなく終わってしまいました。 入賞数が少ないだけに 高価格でしたが 何とか上位を落札できました
審査委員の評価です Aroma- citric (14), fruity (13), floral (13), red wine (11), ripe fruit (7), honey (5), orange (5), raisins (5), cocoa (4), savory tobacco (2). Flavor- sweet (16), complex (13), sweet fruit (13), red wine (12), citric (10), honey (6), cherry (6), spicy (3), chocolate (3), plums (3), chestnut (3), tea like (2), vanilla (2), pineapple (1). Mouthfeel-velvety (13), creamy (12), rich (8), lasting (8), buttery (4). Acidity- clean (16), lively (12), citric (9), lemon butter (3), lingering (3)
サンプルはオークションの前に送られてくるのですが とても美味しいコロンビアでした お楽しみに! それでは おやすみなさい
スポンサーサイト
|

日本で 1袋(60kg)だけの特上珈琲豆 |
ロンドンのFort○m and Mas○がオークションで入手した COE国際コンテストで90.45点を取り3位に入賞した14袋です
とても高価格落札だったボリビア珈琲豆ですが 訳あってお付き合いで 1袋だけ日本に輸入しました
当店では10kgだけの販売になりますが残りはあとわずかです 少し前まではこんな国際的買付ルートは,想像出来ませんでした こんな時代が来つつ有るのでしょう。
国際審査委員の評価です Jury Descriptions: syrupy body (13), citric acidity (12 ), round rich full body (11), cherry (11),dark chocolate (10), raisin (9), sugar cane (8), red wine (7), brown sugar (7), jasmine (7), black currants (7), silky texture (6), tobacco (6), orange (6), floral (6), molasses (5), passion fruit (4), concord grape (4), black currants (4), black tea (4), red apple (3), vanilla (3), spicy (3), peach (3), green apple (2)
翻訳ソフトの直訳です シロップの様なボディ(13)、クエン酸酸性度(12)、丸い豊かなフルボディ(11)、 桜の(11),darkチョコレート(10)、レーズン(9)、サトウキビ(8)、 赤ワイン(7)、ブラウンシュガー(7)、ジャスミン(7)、クロフサスグリ(7)、 絹のような口触り(6)、タバコ(6)、オレンジ(6)、花のような香り(6)、糖蜜(5)、 パッションフルーツ(4)、concordブドウ(4)、クロフサスグリ(4)、 紅茶(4)、赤いリンゴ(3)、バニラ(3)、スパイシー(3)、桃(3)、青いリンゴ(2)
|

ホットコーヒー、心も温める可能性=米研究 |
こんな記事がありました [シカゴ 23日 ロイター] 米国の研究チームが23日、 身体的な暖かさと心理的な温かさが密接に関係することを示す研究結果を明らかにした。 1杯のホットコーヒーによって暖かな気持ちになれる可能性があるという。
米エール大のジョン・バーグ教授(心理学)らが科学誌「サイエンス」で発表した。 バーグ教授は、コロラド大ボールダー校のローレンス・ウィリアムズ氏と共同で、 身体的な温度と心理的な温かさの関連を検証する実験を実施。
実験は、被験者にホットコーヒーまたはアイスコーヒーをしばらくの間持ってもらった後、第3者に関する情報を与えてその人の性格特性を判断させるなどの方法で行われた。
バーグ教授は「身体的に暖かいと、われわれは他人をより心が温かい人だと判断し、 またわれわれの方も他人により寛大になったり他人を信じやすくなるなど われわれ自身も心が温かくなる」としている。
|

ルワンダ 国際コンテストオークション 落札! |
昨夜は ルワンダの国際コンテストで入賞珈琲のオークションが有り 2時すぎまでお店のパソコンで国際オークションに参加していました
今回も何とか 世界で15袋しかないの宝石のような珈琲豆たち を落札する事が出来ました
アフリカの珈琲は香りが素晴らしいのが特徴です 国際審査員の評価を書いておきます 入荷を楽しみにしていて下さい
花のような香り(3)、バニラ(2)、蜂蜜(3)、ブラックチョコレート(3)、 プリンチョコレート(3)。Flavor-グレープフルーツ(7)、アカフサスグリ(3)、 キャラメル(4)、マンダリン(4)、レーズン(3)、バラの香りのワイン(3)、 アプリコット(2)、、メロン(2)、レモン(3)。リッチな口あたり(6)、コク(2)、 マイルド(8)。柑橘類(7) シトラス (7), はっきりとした味 (4),
|

エスプレッソブレンド チャンピオンシップ 2008 |
以前 ブログに書きました
エスプレッソ用の焙煎やブレンドを国内のロースターが競い合う エスプレッソブレンド チャンピオンシップ 2008が 先週 10月17日(金) 東京ビッグサイトで開催されました
抽出は 前日行われたジャパン バリスタ チャンピオンシップで 日本一に輝いた岡田バリスタのエスプレッソで審査されました
我がチーム九州の結果はと言うと 全国の強豪が集まる中 招待審査員賞 2位という快挙でした。 パチパチパチ
焙煎やブレンドを皆で悩みながらの製作でしたが 通常の仕事では味わえ無い 有意義で楽しい時間でした
証明書が送られて来たら写真をUPします
|
|