fc2ブログ
珈琲工房森山の 今日も晴れ!
北九州のスペシャルティコーヒー 産地から直輸入 珈琲豆専門店    
カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



カテゴリ



最近の記事



月別アーカイブ



最近のコメント



FC2カウンター



今月はいろいろ取材が有りました
今月発売の全国紙 アエラ ムック LOVE COFFEE
極上スペシャルティ珈琲豆 全国お取り寄せ 60店で
北九州では唯一 珈琲工房森山の豆が紹介されています
もし本屋さんで見つけたら最後のページに載っていますので御覧下さい

CIMG0411_convert_20081001184843.jpg


先週 毎日新聞にアンテナカフェの記事が載りました
記事に載って いきなりのお休みになりましたので
ご来店いただいたお客さまは 本当に申し訳有りませんでした

今月は地元の情報誌おいらの街にも 紹介されました

昨日は福岡の情報誌が取材に来られました
(取材に来られた皆さま お疲れさまでした どうもありがとうございます)


スポンサーサイト



清水の アンテナカフェは今週お休みです
清水のアンテナカフェは
今週の26日・27日の金/土曜日
東京出張の為 お休みさせて頂きます
緑ヶ丘の豆売店は開いていますので よろしく御願致します

明日は都内で国内50店位のロースターが
同じ珈琲豆を焙煎し それを持ち寄って焙煎などを研究する会があります

この研究会とは別に夕方からは
私たちがフレンドシップコーヒーとして直接輸入しているホンジュラスの農園主
( 1位優勝のエルソース農園主フランクリンさんです 私たちが共同で落札しました )
が来日されていますので品川でミーティング及び 1位優勝の祝賀会です

お刺身はちょっと苦手でした(祝賀会で)
CIMGホンジュラス_convert_20081001185755

エルソース珈琲農園( 真っ赤に熟した珈琲豆の前で )
エルソース農園



翌日は神奈川の辻堂で仲間達といつもの勉強会です
10時ごろから19時そしてミーティング21時ごろに解散です

辻堂 鵠沼 由比ガ浜 七里ヶ浜など 
今でも地名だけでワクワクしてきます
特に七里ヶ浜は30数年前 毎週通った場所です

勉強会は毎回厳しくて ヘロヘロになって帰りますから
残念ですが観光なんて出来ないでしょうね

とりあえず江の電には乗りました
江の電



駅弁日本一 有田 焼きカレー
当店の 珈琲豆を使っていただいている 佐賀県有田の創ギャラリーおおたさんです
創ギャラリーおおたさんのHP
CIMG0386_convert_20080919184537.jpg

焼きカレーセット
CIMG0384_convert_20080919184402.jpg



このお店が有田駅に出している駅弁焼きカレーが 最近大人気です 

大食いクイーン  ギャル曽根が
激うま駅弁を食べまくってランキング!で日本一になりました 
ランキンの楽園のHP

と言う訳で 有田のお店で早速食べてきました チーズとろとろ 熱々で美味しかったです
帰りに駅弁焼きカレーを2つ買って帰りました(駅弁には有田焼の器が付いてきます)
晩ご飯も焼きカレー 翌日の朝も焼きカレー 焼きカレー三昧 
完食でした ごちそうさまでした

黒崎井筒屋で 駅弁焼きカレーを販売するそうです!
9月17日(水)~23日(火・祝) HP




ローストマスターズチャンピオンシップ
来月 東京で開催される ローストマスターズチャンピオンシップの
九州チームの1回目の集まりが9日に熊本でありました 

今回のテーマはエスプレッソブレンドです 与えられた珈琲豆の中から 
チームごとにエスプレッソにベストの珈琲豆を選び,焙煎してブレンドします
それをバリスタがエスプレッソで抽出して審査を受けるという競技です

ミーティングの後みんなでサンプル焙煎して ブレンドなどのチェックで今回は終了
バッチリ良い方向に行っています

帰る前には バリスタチャンピオンの竹元さんにパターンを変えたリストレットを
2杯作って頂きました 私は4年ぶりの竹元バリスタのエスプレッソでしたが
彼がチャンピオンを目指した この4年の努力がいっぱい詰まった素晴らしい
リストレットでした

ローストマスターズチャンピオンシップの本番に向けて 
まだまだ課題は残っていますが 充実した楽しい1日でした


九州チームです
ohisama_convert_20080912172839.jpg


ドラマ「Café吉祥寺で」
今月29日に始まるTVドラマ「Café吉祥寺で」の中で 主人公の「森谷ミーナ」が
「コーヒーマイスター」を受験してコーヒーマイスターに合格するのですが

当店でも昨年,女性のお客さまが 珈琲の事を勉強したいと言われるので
「コーヒーマイスター養成講座」を紹介した所 先月 見事に合格して
認定書と素敵なマイスターバッヂを持ってこられました 

最近は一般のお客さまも珈琲の事を勉強される方が多くなってきて 
我々珈琲屋はもっと頑張らなければ 恥ずかしい時代になってきました

合格されたお客さま 本当におめでとうございます!

Café吉祥寺で