fc2ブログ
珈琲工房森山の 今日も晴れ!
北九州のスペシャルティコーヒー 産地から直輸入 珈琲豆専門店    
カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



カテゴリ



最近の記事



月別アーカイブ



最近のコメント



FC2カウンター



きらり九州の放送が有りました
無事に? きらり九州の放送が終わりました
以前 TV探検九州の放送の時も同じだったのですが

当日もTVを見たお客さまが沢山来られて
通常でも6人来られると1時間30分待ちになるお店で
2~3時間待ちで立って待っているお客様もいる状態でした

遠方から来られた方が帰られたのが申し訳なかったです

次の日は二ヶ月に一度の珈琲豆直輸入の仲間との勉強会が東京で有り
朝5時半の飛行機 帰りは夜の1時すぎに北九州空港着で
翌朝は珈琲の仕込みで5時起きでした 

と言う訳で最近 三日ほど2時間睡眠がつづき ちょっとバテバテでしたが
昨夜はぐっすり寝てバッチリです

昨夜東京のディレクターから 電話が有り
番組内での視聴率が当店の時が一番良かったとお礼を言われました
(みんなに言ってるかも)でも ちょっと嬉しいですね

番組内でのナレーションで何回か間違いが気になったので訂正しておきます
(見てる人はあまり気にしていないと思いますが)

  ×店内には50種類の珈琲豆が有る(せいぜい25種類です)
  ×ネルドリップはコンテストと同じ淹れ方
(コンテストではブログのはじめの方で書いた茶こしde珈琲の淹れ方に近いです)
  ×コンテスト入賞珈琲豆は6%
(スペシャルティが5%位でカップオブエクセレンス 入賞豆は限りなく0%に近い)
など もう少し有りましたが省略します



スポンサーサイト



TVQのきらり九州
TVQのきらり九州の放送が今週の土曜日7時からに成りました

予告を見ると ”客の気分にあったコーヒーを作るという噂の喫茶店”
となっていて ちょっと違うな~と思ったりしています

放送時間は短いでしょうが さてどんな編集になっているやら
http://www.tvq.co.jp/o_j/kirari/past/onair_055.html